ふらふらゲーム備忘録

Hearthstoneで気付いたことをつらつらと。Hyura#1439。

録画練習のすすめ(ハースストーン)

Hyuraです。

録画練習をしましょう!!

試合中に見えなかったことが後からみると分かります。

試合中はどうしても勝敗に脳のリソースを全力で割くので「この2マナスタッツ一緒だけどどっち出したらいいの???」とかのんびり考えてられませんが、あとで録画見るときは一つの盤面で何分でも考えていいですし、あとの展開がどう変化するかもわかりやすいです。

あと、めっちゃ面白いです!!

前は僕も録画練習とかプロじゃないんだしする必要ないでしょ、しかも面倒くさそうとか思ってたんですが、新しい発見をして成長を感じられて楽しいです!!あと意外と簡単に録画できます。

僕のPCは処理の軽そうなゲームで処理落ちするくらいぽんこつなんですが、それでも録画できました。

録画の詳しいやり方はまあ他のサイトに譲ります。 おおまかな説明だけしますね。

録画のやり方(簡単に)

録画ソフトいれる

まず、Open Broadcaster Softwareをインストールします。

英語だから無理だって?ソフト自体は日本語です!!日本語の解説サイトめっちゃあります。大丈夫!!

緑のダウンロードボタン押すだけやで!! 右は何のOSでもOK的なやつで左はWindows限定です。

設定する

「どこを録画するか」とか「どんな画質」とか設定しないといけないです。

https://obsproject.com/estimator

ここいくと推奨設定を教えてくれます。軽く見て流すくらいで。

1. 「放送設定」

「モード」はローカル録画

「ファイルパス」の拡張子.mp4にしてmp4を吐き出させるようにしましょう。Flash Videoは見るのがめんどくさいです。 もしかしたら、右の「参照」でmp4に変えなきゃいけなかったかもしれません。。。

2. 「ビデオ」

「解像度の縮小」と「FPS」をいじりましょう。

普段遊んでるときの解像度は要りませんよね? 単純計算で一辺を半分にするとファイルサイズは1/4になるので、思い切って2とか3に設定しましょう。

FPS」は15くらいで十分です。アクションゲームだと30は欲しいですが、動きが少ないゲームなので15で全然大丈夫です。

「Aero」はWindowsの見た目をかっこよくしてる機能なので、切りましょう

3. 「ソース」

これは設定メニューではなくウィンドウの下のほうにあるやつです。

どこを録画するかの設定です。

Hearthstoneを起動した状態で、「ソース」を「追加」しましょう。

  1. 「グローバルソース」のボタンをクリックか「ソース」の白枠内で右クリック
  2. 「追加」
  3. 「ゲームキャプチャ」

でいけます。

名前を適当につけた後、アプリでHearthstoneを選択して完了です。

登録したソースを選択して配信プレビューを押してみてください。 ゲーム画面が映ったら成功です!!

あとは録画ボタンをおしてHearthstoneをしましょうー

あとがき

このやり方でうまくいかねーよって人は僕(@nikeeshi_plus)に教えてください。